2025年3月13日
ATD JAPAN SUMMIT 2025
『AIがHR、人材開発をどのように変えるのか?』
2024年11月8日
Global Standards Conference
非財務情報開示の潮流からみる2025年を起点とした人的資本経営・パーパス経営への対応
『2025年からの人的資本開示』
2022年11月28日
BSI Sustainability Focus Day
基調講演
『今後求められる企業価値向上につながる人的資本経営と人的資本開示』
2022年11月28日
BSI Sustainability Focus Day
パネルディスカッション(パネリスト)
『人的資本経営に根ざしたこれからのイノベーション』
2022年10月19日
企業内講演
『The latest trend of human capital management in Japan』
2022年11月29日
French Japanese Business Summit 2022
Panel Discussion (Moderator)
"Rewards of transformation"
2021年11月9日
French Japanese Business Summit 2021
Panel Discussion (Moderator)
"Innovations for energy and sustainability"
2023年4月15日
2023年度ものづくりシンポジウム
『人的資本経営とは』
2023年4月15日
2023年度ものづくりシンポジウム
パネルディスカッション(パネリスト)
『「人的資本経営」が働く者の社会的評価の向上につながる仕組み』
2025年1月15日
愛知地方協議会
労使セミナー
『人的資本経営』
2023年12月7日
家電・音響部会 第15回労使懇談会
『日本企業にとっての人的資本経営のあり方』
2025年4月23日
2025年度第1回全体会合
『スキルベースの組織・人材マネジメントの進展』
2024年4月24日
2024年度第1回全体会合
『組織の競争力を高めるためのスキルデータ活用』
2023年4月24日
2023年度第1回全体会合
『企業・自治体におけるデジタルスキルマップ(DSM)活用の意義』
2015年2月13日 HR☆SQUARE Village in 関西
『人事・教育ビッグデータ分析の最新潮流』
2014年9月24日 HR☆SQUARE Village
『人事・教育ビッグデータ分析研究の最新動向』
2017年5月17日
『進化する人事へ~テクノロジー、グローバル、働き方改革が人事を変える~』
2020年6月18日
『Hello Future!~AIの世界~』
2013年11月25日イイ・カゲンカイ/南魚沼市会合 『これからのまちづくりのあり方』
2013年7月26日2013年7月度イイ・カゲンカイ新規事業検討会 『産業プロデュース論』
2019年6月14日
第13回ウェルネス経営協議会
『脳情報の健康経営応用』
2017年3月9日
第5回ウェルネス経営協議会
基調講演
『ウェルネス経営とこれからのヘルスケア産業』
2013年7月19日
『成長企業の人材アセットマネジメントのあり方』
2018年10月5日
『組織の成長ステージにおけるヒューマンリソースマネジメント(HRM)』
2022年12月13日
第69回研究会
『人的資本経営における人材評価・検査の役割』
2007年11月9日先端ナノインプリントテクノロジー2007 ~欧米のナノインプリントR&D動向と事業化への考え方~ 『第2部 ナノインプリント技術事業化のキモ』
2007年7月13日
ナノインプリントセミナー
『ナノインプリント技術の事業化において押さえるべきポイント』
2006年1月11日
NiPSコンソーシアム 第3回研究会
『成長するベンチャー/新規事業の条件とMOT』
2005年12月4日
NPO-PEN Asia Initiative Workshop 2 in Shanghai
China-Japan Collaboration on Manufacturing Technology and Business
『Business Creation for Success』
2015年7月16日 グローバル&HRテクノロジーカフェ
『HRテクノロジーの最新動向』
2015年5月26日 COMxTORANOMON特別講演
『産業プロデュース論~経営学における産学官連携~』
2014年7月12日赤坂Connect Hub 第1回講演会 『産業プロデュース論』
2014年6月23日第1回銀座講演会 『産業プロデュース論』