HRテクノロジーシンポジウム

  1. 2021年7月29日
    「ISO 30414と”人的資本の開示”がもたらす日本の未来」
    パネルディスカッション パネリスト
    『人的資本の開示の未来』
  2. 2016年2月23日
    第2回
    パネルディスカッション(モデレーター)
    『日本におけるタレントマネジメントの現状と今後』
  3. 2016年12月1日
    第3回
    特別対談
    『世界の先端事例に学ぶ、HRテクノロジーの経営・人事への取り込み方』

公開イベント

  1. 2024年1月23日
    HRT新年の賀詞を祝う公開イベント
    HRテクノロジーが拓く人的資本経営革新と未来展望
    基調講演
    『テクノロジーの進化を企業の成長につなげる人的資本経営のあり方』

人的資本リーダーズ

イベント

  1. 2024年3月21日~5月31日
    人的資本リーダーズ2023表彰イベント
    リーダーズ選考委員セッション
  2. 2023年9月25日~12月8日
    【人的資本調査2023実施記念!】外部から評価される人的資本経営・開示に必要な取組み~人的資本リーダー企業と選考委員からの示唆~
    第二部 人的資本リーダーズ×選考委員 Special Session
    『企業価値向上につなげるための人的資本経営のあり方とは?】
  3. 2023年3月20日
    人的資本リーダーズ2022 表彰イベント
    パネルディスカッション(パネリスト)

ラウンドテーブル

  1. 2025年4月10日
    第1回
    『人的資本経営の最新動向』

企業価値向上につながる人的資本開示研究会

  1. 2024年6月27日
    データドリブン人的資本経営の実践と課題の乗り越え方
    『データドリブン人的資本経営実践のポイント』
  2. 2023年8月23日
    2023年8月度 スタンダードセッション
    『従業員エンゲージメントとウェルビーイングの最新動向』
  3. 2023年6月27日
    2023年6月度 スタンダードセッション
    『投資家からの評価を高める人的資本開示のあり方とは』
  4. 2023年1月18日
    発足記念セミナー
    「23年春より始まる人的資本開示の競い合い~勝ち抜くための重要ポイント」
    パネルディスカッション(パネリスト)
    『人的資本開示を企業価値向上に繋げるために~人的資本開示を重視する機関投資家の関心のありかを探る』

ESG投資と人的資本の開示研究会

  1. 2022年1月27日:シンポジウム

データドリブンHCM事例研究会

  1. 2021年10月20日
    第10回
    『Human Capital ROI』

「ISO 30414」シンポジウム

  1. 2021年1月28日
    「ISO 30414」シンポジウム-ヒューマンキャピタルレポーティングの未来-
    パネルディスカッション(パネリスト)
    『ISO 30414とヒューマンキャピタルマネジメントの本質』

共催セミナー

  1. 2024年11月11日(共催:SmartHR)
    人的資本調査のススメ
    『企業価値向上につながる人的資本経営と開示のあり方』
  2. 2024年9月5日(共催:HR総研、MS&ADインターリスク総研、人的資本と企業価値向上研究会)
    【人的資本調査2024実施記念!】外部から評価される人的資本経営・開示に必要な取組み~人的資本リーダーズ受賞企業と選考委員からの示唆~
    第二部:人的資本リーダーズ×選考委員 Special Session
    「企業価値向上につなげるための人的資本経営の在り方とは?」
  3. 2022年10月31日(共催:日本能率協会マネジメントセンター、HRBrain)
    出版記念!「戦略的人的資本の開示」運用の実務の最前線とは
    基調講演
    『いよいよ始まる日本版人的資本開示が拓く未来の展望』
  4. 2020年11月27日(共催:レイヤーズコンサルティング)
    企業価値に資する新たな人財資本経営~ISO 30414活用の方向性~
    『ISO 30414の背景と今後の動向』

入門講座

経営戦略としての人的資本開示

  1. 2022年7月6日:第1回

特別講座

DXの機会と脅威

  1. 2018年3月19日~6月11日

People Data Analyst 養成講座

BASIC

  1. 2017年6月14日
    第1回:『ピープルアナリティクスの全体像』

特別セミナー

  1. 2020年1月31日
    「HRテクノロジーの現状と将来展望 2020年版」発刊記念セミナー
    『世界の人事の最前線とHRテクノロジー活用』

HRテクノロジーラボ

  1. 2017年9月26日
    第1回
    『国内外におけるHRテクノロジーのトレンド』

健康経営/HealthTechセミナー

  1. 2016年8月25日
    『経営にとっての健康とその意義』
  2. 2017年3月23日
    『HRテクノロジーコンソーシアムにおける健康経営/HealthTechの取組紹介』
  3. 2017年3月23日
    パネルディスカッション(モデレーター)
    『健康経営の未来について』

キャリアテック研究WG

  1. 2017年2月24日
    『HRテクノロジーの最新動向とキャリアテック』

サービス業人材WG

  1. 2016年3月8日
    『サービス産業政策とこれからのサービス経営学』

関西WG

  1. 2015年11月26日
    第1回セミナー
    『HRテクノロジーの最新動向』
  2. 2016年11月2日
    第2回セミナー
    『テクノロジーがもたらす経営/人材マネジメントの変革』

九州WG

  1. 2017年2月10日
    第1回セミナー
    『HRテクノロジーの最新動向』

人事・教育ビッグデータ分析研究会

  1. 2014年2月12日
    第5回セミナー
    『人材をテコにしたトランスフォメ―ション~グローバルトレンドと日本企業がこれから取り組むべきこと~』
  2. 2014年4月10日
    第6回セミナー
    『経営・人事・統計の融合~人事データの統計学的分析を経営に活かす~』